English(5月)🎏
English②③
5月のEnglishの様子をお届けします✨
★前半チーム
2回目のレッスンでは”How are you?”の質問への返し方(I’m Good、I’m sleepyなど)やそれぞれの意味を教わりました☺️


単語を学んだ後は気持ちを意味する単語を使って今の気持ちを表すゲームにも挑戦しましたよ👏





3回目のレッスンでは”Sunday”や”Friday”などの曜日の単語を教わりました🎵

単語を学んだ後は、曜日の名前が書いているカードを回して”Monday”から”Sunday”までを順番に出していくゲームにも挑戦しました😆



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★後半チーム
2回目のレッスンでは”This is a〜.”と”That is a〜.”を教わりました😆
指し示すものの位置で初めにつける単語が変わることを覚えました✨




ペアワークでは自分の持っているものは「This(これ)」お友達の持っているものは「That(あれ)」になりますが、お友達から見るとつける単語が反対になります!
そのことにも気を付けて発表をしました😍




Writing(英語を書く時間)では
今回は教わった”This is a〜.” ”That is a〜.”の文を使って文章を書きました✨

3回目のレッスンでは前回の「This」「That」を使った文の復習と”I have some〜.”を教わりました😆

持っているものの量(数)で物の名前の前につける単語が変わるんですね✨
教わったことを活かして、身の回りにある物の単語と”I have some〜.”を使った文章の発表に挑戦しました☺️






Writing(英語を書く時間)では物の名前の簡単なリスニングテストと、教わった”I have some〜.”を使って文章を書き、発表をしました✨





来月はどんなことを教わるのかな❔お楽しみに!
次回も頑張りましょう💪