2021年08月17日(火)まなびやの運動会は、一筋縄ではいきません。
8月12日(木)天気:☔
残念なことに、天気には恵まれませんでしたが
そんなことまなびやの子どもたちには関係なし!😆
みんなが待ちわびた日がとうとう来ました!!!!
石ヶ辻校・今福鶴見校 合同での
まなびや運動会開催です✨
~~チーム紹介~~
とことこ横歩き かにさん 赤チーム
つやつや光る ブルーベリー 青チーム
ひまわり 黄チーム
かわいい かめさま 緑チーム
以上4チームに分かれて、優勝を争いました💪
(子どもたちで、かわいいチーム名をつけてくれました💕)
それでは、まなびや運動会開催です🚩
プログラム1番 開会式
まずは、正々堂々戦うことを宣誓!
ドキドキと、緊張しておりましたが流石は3年生。バシッと、決めてくれました!

プログラム2番 準備体操
サプライズでスタッフがアキレスケンタウロスやミッキーに仮装して登場!!
夏休みに入ってから、朝の会で練習してきたアキレスケンタウロスとジャンボリーを踊りました✨✨


プログラム3番
しっぽを多く取ったチームしか勝たん!わくわくしっぽ取り
自分のしっぽを守りながら、ほかの人のしっぽをうまく取れるのか?!
上位2チームには、なんとスタッフたちと戦う権利が✨
1位を目指して、全力で走る子どもたち😆


そして、スタッフと戦う挑戦権を得たのは、「 とことこ横歩き かにさん 赤チーム 」と「 つやつや光る ブルーベリー 青チーム 」!!
スタッフ4人に対して、子どもの数なんと16人!!
しっぽを取ろうスタッフを追いかける子どもたち😆
しかし、スタッフも大人の意地を見せて本気モード🔥
次々に、しっぽを取っていき なんとラスト1人に💦
「がんばれ!!」と声援もありましたが、
圧に押されて最後には、「参りました😓」と子どもの方からしっぽを渡していました(笑)


プログラム4番 ねらいを決めてクリティカルヒット! 巨大かるた取り
体育館1面に広げられたのは、子どもたちに好評の「あっちゃん あがつく 食べ物カルタ」
巨大バージョン!!!
全68枚のかるたの中から読み上げられた1枚を探すのは、一苦労…
と思いきやバシバシかるたを取っていく子どもたち🤩




激戦の末、「ひまわり 黄チーム」が1位となりました!
プログラム5番 クセがすごすぎる?! まなびやリレー
第1回戦は、なんと「お尻歩きリレー」です。🙄
おしりで歩くのってなかなかに難しい… 進まない…
おしりを持ち上げて…
いち、に。いち、に。
あきらめず、次の人にバトンを渡すため頑張る子どもたち✨




1位をもぎ取ったのは、「 とことこ横歩き かにさん 赤チーム 」!!
第2回戦は、「スプーンでのボール運びリレー」です。
バランスを保ちながら、慎重に。慎重に。
次の走者へと、ボールを運んでいます💪

1位に輝いたのは、なんと「とことこ横歩き かにさん 赤チーム」!!!
強すぎる…😆✨✨
プログラム6番 閉会式
楽しい時間も、あっという間に過ぎ最後のプログラムへ
成績発表の結果、総合優勝は…
「 とことこ横歩き かにさん 赤チーム 」!
最後は、記念に「ハイポーズ✌」
(※写真撮影の時だけ一時的にマスクを外しています。)

参加した子どもたち全員
正々堂々、楽しく活動してたのでスタッフからは特別賞を💕
スペシャルおやつとして、おやつの時間にはアイスを食べました✨✨
また、来年もお楽しみに😆✨✨