2021年09月24日(金)まなびやファームは秋仕様🍁
こちらは9月中旬のファームの様子です。
(夏の間に野菜と張り合うように伸びていた下草を刈った直後なので、地面辺りは少し乱雑です😅)
どの野菜も最後の力を振り絞って実をつけていました🍆🍅

そして夏野菜最後の収穫も終わり、まなびやファームでは秋・冬の収穫に向けての準備が始まりました。
雑草や枯れた夏野菜などを撤去し、トップページにあるようなとてもきれいな畑に生まれ変わりました。
どんな野菜を植えたのかはまた芽が出てきてからのお楽しみ😉
ということで、ここでいきなりクイズです❕
この植物はいったい何でしょう❕❓

ヒント1(だんだんズームアップしていきますよ)

ヒント2(地面に見えるものに見覚えはありませんか❓)

ヒント3(この形は❓)

そうです落花生です🥜
落花生は花が咲き、受粉をすると子房柄(茎と花をつないでいる部分)が地面に向かって伸び、
地中に潜り込んで結実します。
このように花が落ちるようにして、地面から実が生まれるということから
「落花生」という名前が付けられています。
地上にできた実を見るとそろそろ収穫できそうに見えますが、収穫は11月頃。
どれだけ収穫できるかな😄
どうやって食べようかな😋
とても楽しみです❕❕