2022年01月26日(水)五月山公園へハイキングに行こう👟
1月5日(水)池田市にある五月山公園へハイキングに行きました(^^)/♪
今回は、石ヶ辻校と今福鶴見校の合同イベントとなり、交流が少ない石ヶ辻校の子ども達と
仲良くなれるチャンス🔥
今福鶴見校の子ども達は「仲良くなれるかな…」と少し不安と緊張が混ざった様子。
交流が少ないと緊張するよね。ドキドキしながら五月山公園へレッツゴー🏃♀️🏃♂️

電車をいくつか乗り、景色を楽しみながら五月山公園へ向かいました(^^♪
池田駅から五月山公園までは徒歩での移動となり、途中で「池田城」を発見!✨
👨「すごい!!お城や!」👩「なんかあのお城小さくない?」
👨「今あそこに住んでる人居る?」
と色々お話をしをしました😂
歩いていくと五月山へ到着!
ハイキングの前に植物園へ入り、植物を見ました🌸🍃


木やお花を見て癒されたね😍💖
植物園を楽しんだ後はいよいよハイキングです👟🌳





ハイキングでは、木の根っこが飛び出ているところや、道が細い所が沢山😥
ゆっくり落ち着いて一生懸命上りました🏃♀️🏃♂️
子ども達はお友達とお話ができる余裕があり、
あまり疲れている様子はありませんでした😳⁉
スタッフのほうが疲れていたかも…?🤣
少し休憩を挟んでエネルギー回復💪✨


水分補給をしっかり行い、頂上を目指します🏃♀️🏃♂️🔥
頂上へ着いた瞬間雪が降ってきました❄

雪が降ったことに子ども達は大喜び😆🎶
しかし、その喜びは一瞬で去り、
「寒い~!!」「もう帰りたい!!🥶」
と言いながら寒さと闘い、お弁当を食べました⛄🍱


とても寒かったけど、お弁当は美味しかったね🎶
そして、今福鶴見校の子達はお弁当の時間に石ヶ辻校の子とお話をして、
「一緒にお話ししたよ!楽しかった~😊」と嬉しそうに教えてくれました🥰💖
お腹がいっぱいになった所で記念撮影📸

頂上はとても寒かったけど、景色は綺麗だったね😄!
記念撮影が終わり、動物園へ向かいます💨


帰りは階段がほとんどで、少し楽だったね🎶
階段を降り終わると動物園に到着‼
動物園では、動物を見ながらクイズラリーを行いました🐏🦙





クイズラリーは全問正解できたかな?🤔
5枚目の写真は【ウォンバット】という動物で、日本に【6頭】しかいないみたいですよΣ(・□・;)
動物を見た子供たちは、
「かわいい~!🥰」「こっち見て!!😆」「なんかすごい…」
と様々な感想を言っていました👍
「なんかすごい」は何がすごかったのか気になりますね…😂
動物園や、クイズラリーを楽しんだ後は、お待ちかねの公園です✨🤩


大きい滑り台の他に、ロープを使った遊具や、アスレチックと
迷路が合体した遊具があり、子ども達はとても楽しそうに遊んでいました🙆♀️🙆♂️✨
五月山公園を堪能したところでまなびやCAMPへ戻ります👋
帰りの電車では疲れている子が多く、少しだけおやすみタイムです🌙💤

春休みにも野外活動を行う予定です🌷🌸
どこに行くのか楽しみだね!🤗💖