2022年12月16日(金)まなびやのゴミからモンスター誕生⁉️
10月より2ヶ月に渡って実施してきた特別プロジェクト!!
普段、ポイっと捨ててしまうお菓子のゴミを子どもたちの創造パワーでモンスターに変身させました✨
その名も、『ポイットモンスター』
講師には、グラフィックデザイナーのMAYA先生をお招きしました!
なんと、MAYA先生はまなびやのロゴをデザインしてくれた方なんです!
子どもたちも、「えー!?!?」と大興奮‼️👀

早速、MAYA先生から「ポイットモンスターとは」について学んでいきます✨

まずは、お菓子の箱にはどんなデザインが隠れているか探すため、手で解体しました!




すると、こんな発見が…
👦「中に、メッセージが書いてた!!」
👧「見て見て〜!こんなところに絵が描かれてる〜」
いつもは見ないまま捨ててしまう箱の内側や細部にも、デザイナーさんの想いがこもったデザインが隠れていることを知りました🤗
全ての箱の解体が終わると、いよいよモンスターの作成に入ります!



パッケージと睨めっこしながら、使いたいパーツを探していきます。👀🔍
ポイットモンスターは、ゴミを使えば使うほどレベルが強くなるよう💪✨





👦「このアイスクリーム、剣に見える!!」
👧「ハートをいっぱい使おう✨」
最強を目指す子や、可愛さ重視でつくる子など、個性豊かなモンスターが次々と生み出されます✨
最後には、生まれたポイモンの名前や特徴などをまとめた「取扱説明書」を書きました✏️



👦「この子は、ちょっとビビリ💦」
👦「このモンスターは、不死身で攻撃が全く効かないねん✨」
👧「この子は、添加物から生まれたから名前は..」
と、細かい所まで説明書を書く子どもたち✨
なんだか、愛着が湧いてきますね💕
最後には、完成したポイモンをみんなの前で発表しました!


最後には、お世話になったMAYA先生と記念撮影📸
(※撮影時のみ、マスクを外しています。)

作ったポイモンは、子どもたちに大人気のおもちゃに変身するようです✨
どんなおもちゃに変わって届くのか、
とても楽しみです💕💕