2023年08月25日(金)まなびや夏祭り
今年もやりました❕まなびや夏祭り✨
一から企画し、準備から運営まで子ども達が主体となって取り組む本プログラムは、毎年人気のイベントとなっています😆
準備から本番までの活動の様子を是非ご覧ください👇👇👇
~屋台決め~
今年は今福鶴見校からは5店舗を出店‼️
「自分たちの手で作れるお店って何があるかな?」「みんなが楽しめるお店って何かな?」
と考え、やってみたいお店をいくつかピックアップ❣
話し合いや多数決で、出店する5店舗が決まりました👇
●パチンコ飛ばし
●宝探し💎
●もぐら叩きハンマー🔨
●ボーリング🎳
●魚つり🎣(スタッフと共同出店)
お店が決まれば、さっそく準備にとりかかります✨
~準備~
担当する店舗ごとに、お祭り本番に向けた準備計画書を作成✍

必要なものを書き出し、「いつ作るか」「今日はどこまで進める」かなどを考えながら書き上げました✍
👦「ぼくは看板をかくから、そっちで景品を作って!」
👧(宝探しチーム)「宝はどんなものにする?」
と、和気あいあいと準備に取り掛かる子どもたち👀
時には、準備日に人が少ない時もありましたが、計画書を見て、できる作業を進めてきました






出来たものを試してみたり、接客のテストを受けたり、、、



~夏祭り当日🏮~
そして、迎えた夏祭り当日…
姉妹校である石ヶ辻校と合同イベントのため、当日は70名を超える規模でお祭りを開催しました‼️

お店の設営を済ませたら、、、
待ちに待ったお祭りスタート!!!



お店役はビブスを着ての接客です✨
👦「いらっしゃいませ〜!楽しいですよ〜!」
👧「ルール説明をします!」
と、子どもたちが主体となってお店を切り盛り✨



高得点を狙ったり、景品をゲットしたり、どのお店も楽しそうです🎶
子どもたちの楽しむ声は、フロア中に響き渡るほどで、活気にあふれていました😆






スタッフが出店したかき氷屋さん🍧とトマト飴屋さん🍅も大人気でしたよ🥰



夏休み最後の楽しい思い出になりました😆