蚕ってどんな虫?
2020年10月14日(水)体験プログラム
蚕ってどんな虫?ということで
今回は学校の教材を取り扱っている
【新興出版啓林館】様のご協力のもと
二日間にわたり蚕について学び、
蚕の繭の糸を取る体験をしました☺✨
一日目は蚕について知識を蓄え、学ぶ時間✨
子どもたちがよく知る数種類の昆虫をピックアップして
先生が描いた山・川・海・森・林・家のイラストの中で
それぞれが生活していると思う場所に
昆虫の写真を貼っていってもらいました(*^^*)
なんと、蚕は他の虫と少しちがって、
家で育てられているんです🐛✨
蚕の繭から実際に作られる糸や反物にも
直接触れさせてもらい、
その美しさ・丈夫さにみんなびっくり😳
そして蚕の幼虫とのご対面(*’ω’*)
最初は怖がっていた子どもたちも観察していくうちに興味を持ち
最後には手に乗せとても喜んでいました😆✨
二日目は糸取り体験!(*’ω’*)
先生に説明をしっかりと聞き、
順番に一人一人体験をしました😆✨
カラカラカラ~といい音を立てて
みんなとても楽しそうに一生懸命回していました🎶
最後に蚕の成虫についての特徴を3つ教えてもらいました。
・1つ 口がないこと
成虫は子どもを産むことだけが仕事なので
食事をとるという概念がないそうです😲
・2つ 羽が小さい
飛んで逃げられないように
羽は生えていても小さく、飛ぶことはできません😲
・3つ 胴体が大きく重たい
2つ目の理由と同じで、逃げ出せないよう
体は大きく重くなっているようです😲
最後は一人一人、蚕の繭をプレゼントしてもらいました✨😅
ながめたり、手のひらでころがしたり……😳
みんな嬉しそうでした🌟おうちでも大切にしてくださいね😆