つるしびな作り🎎
2021年03月16日(火)体験プログラム
3月3日は何の日でしょう❓❓
・・・そう、ひな祭りの日です🎎✨
さてここで、「ひな祭りクイズ」です👏
問題!次の内、本当にあるお雛様はどれでしょうか?
①踊っているおひなさま
②眠っているおひなさま
➂つるされているおひなさま
「それ知ってる!」「踊っているおひなさま?!」「寝てたら面白い!!」と
創造力を働かせながら、盛り上がりました✨
ブログを読んでいるみなさんも、わかりましたか?😆
答えは・・・➂の、つるされているおひなさまです❕
【つるしびな】といって、様々な小さなお人形をたくさん作って、
それを全部つるしてしまうというユニークなお雛様です✨
お人形には、かめやだるま、うさぎ、もも、三色団子などいろいろな種類があります。
でも、好きなお人形をつるしているのではなく、
それぞれのお人形にはちゃんと意味があるんです😲
「へぇー!」「かめには長生きって意味(願い)があるんやなぁ~」
口々に不思議やなぁ~と言いながらお話を真剣に聞いていた子どもたち😆
今日は、そんなつるしびなを自分たちでも作ってみることにしました🎎✨
可愛いお顔を描いて・・・
体を作ったら・・・
おひなさまの完成です🎎
おひなさまが完成したら、他の飾りも作っていきます✨
「うさぎとかめにしようかな~」「三色団子の色の順番、何~??」
「わたしは長生きしたいから、かめにしようかな!」
と言いながら飾りを作っていました😊
最後に作ったお雛様と飾りつるして・・・
【つるしびな】の完成です✨
r
とっても素敵な【つるしびな】ができました✨👏
つるしびなは、子どもの健康や幸福を願う家族の手によって作られていたものだそうです。
まなびやのみんなの作ったつるしびなに込められた願いも、叶うといいですね😊✨